「行政書士試験受けるぞ!!」と決めたら次に問題になるのは通信にするか、独学にするか、これ、悩みませんか?自分の今の状況でどれくらいの勉強時間を取れるか、お金はどれくらいかけられるか、などなど。。
私の場合は「受けるぞ!」と決めてから試験当日までの既に残り期間が6か月と少ししかなかったので迷わず通信講座に申し込みました。
以前、宅建士を取得した時も通信講座で分かりやすかったのでその記憶が強く残っていたので迷いなし!最初は通信を選びました。
もちろん、金銭的にも時間的にも余裕があれば通学することが一番良いと思いますが、社会人の方など何らかの縛りがある方が多いのではないかと思います。
私はどちらも余裕がなかったので😅独学と通信で悩みました。試験を受けると決めてから既に6か月しかなったので独学の事はあまり調べずに通信に申し込みました。
けれど、合格して思ったことは、
結論:独学でも合格できる!
(あくまで、個人の意見です。参考程度にお読みいただければと思います<m(__)m>)
どちらにも良い点、悪い点があると思いますのでそちらを比較していきたいと思います!
通信講座メリット・デメリット
メリット
1 すべての教材が揃っていて順番に勉強していけばよい。
2 分からないところはすぐに講師に質問ができる。
デメリット
1 費用が多くかかる。
2 講義DVDが多いので講義を聞く時間が多く必要。
3 参考書の量も多いので保管場所に困る。
ちなみに私はフォーサイトさんの通信講座に申し込みました。
独学メリット・デメリット
メリット
1 費用が安く済む。(参考書、問題集など大体1.5万円~2万円程度)
2 まとめノートや書き込みなど自分流でできる。
デメリット
1 どの参考書を使ったらいいかなど、最初に調べる時間が必要になる。
2 分からないことをすぐに聞ける相手がいない。
3 勉強の方向性が合っているのか間違っているのか分からない。
4 勉強時間が通信よりも多く必要になる(おそらく。。)
まとめ
こうして書き出してみるとやはり独学の方がデメリットが多い感じがします。。。ですが、弱みは強み、強みは弱みでもありますよね。
例えば、独学で分からないところがあっても、誰かにすぐ質問することが出来ません。そうするとおそらく自分で必死に調べます。時間はかかりますが時間をかけた分、自分の中により深く落とし込むことが出来ます。
それを丁寧にひとつずつクリアしていきます。そうすると必然的にただの暗記だったところも深い理解に変わっていきます。
例えば、通信では教材が全て揃っていてどうやって勉強を始めたらいいのか全て教えてくれて、独学よりはスタートダッシュを切れると思います。これは大きなメリットですよね。でも分からないところや理解できないところは講師の方に質問すればすぐに答えてくれるので独学のような苦労はない分、なかなか「自分の中に落とし込めないところがあったな」、と今となっては思います。
どんな勉強方法が自分に合うかはもちろん人それぞれです。ひとつの意見として参考にして頂ければ幸いです。
どちらにしても一番大事なことは、
「毎日コツコツ継続する事」
だと思います。一日3時間勉強したいところですが、4時間できる日もあれば30分しかできない日もある。はがゆい気持ちになる事もしょっちゅうありました。けれどとにかく毎日続ける!これだけは自分と約束しました。
今でも「毎日コツコツ継続」は続けています😊
「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」
イチローが言った言葉です。わたしにはすごく響きました。
4月も中旬に差し掛かり、そろそろ本気モードですよね。
ご自分のやり方で合格を目指していく参考になれば嬉しいです。今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント